SSブログ

レトロなフィルムカメラ [雑記]

雑記です。宣材写真プロフィール写真アー写の有料撮影(デジタル一眼レフ)については前後の日記をご覧下さい。

写真は好きですか?以下は全て中古カメラなのですが、私がオフの時に使っているカメラです。けっこう古いカメラもありますが、まだまだ現役なんです。私にとってカメラは道具でしかありません。カメラは、飾っていても撫でていても何も生まないのです。それはカメラを殺しているも同値なのです。

minolta HI-MATIC E
IMGP1140s.jpg

1971年頃のレンジファインダーカメラですが、HI-MATIC Eの描写は繊細で、日陰や夕暮れで撮影すると、じわじわきます。撮ったもの全てが作品になりそうな写りで、ため息モノです。実は、ちょっとプチ改造してあります。モデルさん(皆さん)に持っていただいて、写真を撮っても絵になるので、小道具でもあります。


Konica EFJ
IMGP1129s.jpg

海外ではKonica POPと呼ばれるカジュアルカメラです。Kawaii!!の一言に尽きます。このカメラも、モデルさん(皆さん)に持っていただいて、写真を撮っても絵になる小道具です。

Konica BiG mini F
IMGP1125s.jpg

90年代に写真家女子高校生のHIROMIXさんで有名になったBiG mini ですが、銀塩フィルムのカメラはこれ一台あればいいんじゃないか、一眼レフはいらないんじゃないかと思ってしまいました。

CONTAX Tix
IMGP1127s.jpg

TixはもうAPSフィルムが製造されず売られていませんが、うち、まだ冷蔵庫に30本ぐらいあるんで、しばらくは現役です。Tixの描写はコントラストが高くて、メリハリがきいて、くっきりしゃっきりです。

問題は、フィルムで私が撮りたい被写体さんや、場面がなかなかないことかもしれない。

ちなみに、これらのカメラの撮影に使ったのは、PENTAX Optio RZ18というコンパクトデジカメです。

買出しに行こうとドアを開けたら、蜻蛉さんがお休み中でした。
おそらく、アキアカネだろうと思われる。
PENTAX Optio RZ18で撮影してみました。
IMGP1157.jpg
IMGP1159b.jpg
こういう小さいものは、コンパクトデジカメの得意分野なんですね。
道具は使い方です。
さて、ここで一眼レフです。
仕事で皆さんを撮影する特殊なレンズとライティングで撮影してみました。
_DSC9931.jpg
やっぱりいいねw
まるで、NHKの自然観察映像のようだw
わかるかな?
これがメジャー感というものだよ。
ただ撮っただけの写真とは違うのだよ。
_DSC9931trm.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。